ジーン・ピュアリング

2013年3月10日日曜日  皆さんはジーン・ピュアリングという人をご存知でしょうか?  今回は3月に生まれ,3月に亡くなった編曲者で歌手のジーン・ピュアリングと彼の代表的なグループ、シンガーズ・アンリミテッドを取り上げ続きを読む “ジーン・ピュアリング”

ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲

2013年3月3日日曜日 久しぶりの更新になります. 今回は、YouTubeで見つけたラヴェルの左手のためのピアノ協奏曲の動画を取り上げたいと思います.若いソリスト、オーケストラの楽譜に忠実な正確な演奏だと思いますので、続きを読む “ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲”

バスキア、マイルス、バーンスタイン

2010年12月30日木曜日 今年ももうすぐ終わります.今年の年末はゆっくり映画を見て過ごそうと思っています.先日、私の二男のお薦めの映画「バスキア」を見ました.ジャン=ミシェル・バスキアはニューヨークのストリートペイン続きを読む “バスキア、マイルス、バーンスタイン”

ジャン=フィリップ・ラモーについて

2010年9月25日土曜日 1987年ですから、今から23年前になりますが、「アリア」というイギリスの映画がありました.この映画はヴェルディ、リュリ、コルンゴルト、ラモー、ワーグナー、プッチーニ、シャルパンティエ、レオン続きを読む “ジャン=フィリップ・ラモーについて”

モーリス・ラベルそしてハロルド・ロイド

2010年2月14日日曜日 本日はもう一つYouTubeの動画について書きます. モーリス・ラベルの「ハイドンの名によるメヌエット」は1909年、ハイドンの没後100年を記念してパリの音楽雑誌SIMが6人の作曲家に作曲を続きを読む “モーリス・ラベルそしてハロルド・ロイド”

ヒラリー・ハーンそしてサミュエル・バーバー

2010年2月14日日曜日 前回に続いて、最近YouTubeで見つけた動画について書きたいと思います.今回は、サミュエル・バーバーのヴァイオリン協奏曲の第3楽章をヒラリー・ハーンが演奏したものです. バーバーは20世紀の続きを読む “ヒラリー・ハーンそしてサミュエル・バーバー”

フィリップ・ヒルシュホルンそしてギヨーム・ルクー

2009年12月14日月曜日 久しぶりの更新となりました.久々の何も用事のない日曜日、YouTubeでヴァイオリンの曲をザッピングしていると、Philippe Hirshhorn(1967)というタイトルに目が止まりまし続きを読む “フィリップ・ヒルシュホルンそしてギヨーム・ルクー”