ご依頼者様の望む結果に合わせて、さまざまなサービスをご提案します。必要なサービスのご提案や費用のお見積もりも承っております。適切なサービスや価格についてご説明します。以下からお問い合わせください。

心エコー
心臓の形、大きさ、血流を可視化し、心臓の構造的、機能的異常を診断します。

トレッドミル
ベルトコンベアを歩いていただくことにより心臓に負荷をかけ、狭心症、不整脈などの診断をします。

肺機能検査
息を吸ったり吐いたりする肺の換気の能力を診断します。

血圧脈波検査
下肢動脈の詰まり、動脈硬化の程度がわかります。

COモニター
禁煙治療で用います。喫煙による血中一酸化炭素濃度を測定します。

24時間自由行動下血圧測定
一定の間隔で自動的に血圧を測定します。ご家庭で通常の日常生活を送りながら、1日の血圧変動を見ることができます。

ホルター心電図
1日24時間の心電図を記録し、不整脈、狭心症の診断に用います。

携帯型心電計
発作の頻度の少ない不整脈の診断に用います。症状が起きた時にご自分で心電図を記録していただきます。
